「美容皮膚科学」はペットサロン業務者様を対象に、「看護皮膚科学」は動物看護師の方々を主に対象に、受講していただく趣旨のセミナーです。
「美容皮膚科学」はペットサロン業務者様を対象に、「看護皮膚科学」は動物看護師の方々を主に対象に、受講していただく趣旨のセミナーです。
日程:平成30年3月18日(水)
開催時間:10:00~16:00
開催場所:ヤマザキ学園大学 渋谷1号館(松涛校舎)
開催内容
開会の挨拶:シャンプーを作る側から考えよう。part3
講義:トリミングで出逢う皮膚表・皮膚病2
講義:コンディショニング成分を学ぶ2
実習:ウェットラボ(複数のコンディショニング成分の基本構造のシャンプーに加えて比較する実習)
日程:平成30年3月3日(日)
開催時間:10:00~16:00
開催場所:ヤマザキ学園大学 渋谷1号館(松涛校舎)
開催内容
開会の挨拶:シャンプーを作る側から考えよう。part2
講義:トリミングで出逢う皮膚表・皮膚病のパターンを学ぶ(講義資料ダウンロード)
講義:コンディショニング成分を学ぶ
実習:ウェットラボ(複数のコンディショニング成分の基本構造のシャンプーに加えて比較する実習)
日程:平成30年9月1日(土)
開催時間:10:00~
開催場所:水谷スペース18 吉祥寺サンプラザ3F 貸教室
開催内容
開会の挨拶:シャンプーの指導は、動物看護師が治療に介入する優れたツールです。
講義1:シャンプーの基本手技
講義2:シャンプー指導の実際
講義3:飼い主から始めるシャンプーカウンセリング
講義4:座談会
日程:平成30年2月25日(日)
開催時間:10:15~16:00
開催場所:ヤマザキ学園大学 渋谷1号館(松涛校舎)
開催内容
開会の挨拶:シャンプーを作る側から考えよう。part1
講義:界面活性剤を学ぶ
実習:ウェットラボ ※実習のため、少人数の開催といたしました。
日程:平成29年9月2日(土)
開催時間:10:15~16:00
開催場所:ヤマザキ学園大学 渋谷1号館(松涛校舎) 6階 361・362教室
開催内容
開会の挨拶:伴侶動物ための美容皮膚科学の紹介
美容皮膚科(午前の部):美容皮膚科学講座1
特別講演:「心身の美しさを引きだすプレイズタッチ」
一般社団法人 アニマルライフパートナーズ協会 代表 山田りこ先生
動物看護学(午後の部):皮膚科動物看護学講座1
日程:平成29年2月11日(土)
開催時間:10:00~16:00
開催場所:日本獣医生命科学大学 B棟5階
開催内容
研究会の紹介:本研究会の目指す方向性について
講義1:スキンケアの科学
講義2:皮膚の組織学
講義3:犬猫のスキンケア入門1